アコムで借りられないなら過去に原因があるかも
2017年02月20日 16時01分

以前に金融機関から借金をしたことがあって、そのときに債務整理を行ったり延滞などをして信用情報に事故歴が掲載されている可能性はありませんでしょうか。それらの事故歴が信用情報に載ると、5年~10年過ぎなければ事故歴が残ってしまってい、それによって審査に影響したことが考えられます。
確かにアコムで過去に事故歴があったけれど、もう5年~10年以上は過ぎているから、信用情報から抹消されているはずだという場合。長い月日が経っていることで信用情報にはもう載っていないとしても、アコムで起きたこととして社内情報としては残されたままになっています。信用情報は一定の期間を過ぎれば抹消されますが、企業内のデータを制限するものではありませんので、審査に響いているかもしれません。
アコムに申し込みをするのは今回が始めてだけれど審査落ちしてしまったという場合、消費者金融を審査を受けるのは一社目ではないなら、そのことが影響している可能性があります。他の消費者金融に申し込んだけれど審査落ちし、さらに別の会社でも断られ、それからアコムで手続きをしたという場合、これまで審査に通らなかったという情報も照会されています。何らかの理由で他社が貸し付けしないと判断したことを受ければ、アコムでも総合的に考えて見送ろうということになりやすいでしょう。アコムでの融資を検討しているなら、優先的に手続きをした方が見込みがあります。
アコムでは新規での借入を希望していても、すでに4社の金融機関から融資を受けているという場合は、そのことから借りられない可能性はあります。あちこちから借り入れをしていることは、借金の総額が高いことよりも審査落ちにつながるといわれているからです。できれば、借り入れ残高が少ないところを完済して1社減らせることが理想的です。そうしてから、アコムへ再審査を挑んでみてはいかがでしょうか。